ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
 

Deep Secuirty/Cloud One Workload Securityの機能紹介 ~不正プログラム対策~

    • 更新日:
    • 18 Sep 2020
    • 製品/バージョン:
    • OS:
概要
Deep Securityの主要機能の一つ、「不正プログラム対策」について紹介します。
詳細
Public

Smart Scanや機械学習型検索などの強化された機能はご存知ですか?


Deep Securityには不正プログラム対策機能、すなわち一般にいうウイルス対策機能もあります。
リアルタイム検索や予約検索といった基本的な機能はもちろんあります。

それだけではありません!

特にDeep Security の不正プログラム対策機能は、セキュリティ知見の集合体である「Smart Protection Network 」を活用した Smart Scanや、機械学習型検索 を利用した検出など、脅威に対抗するための多角的な機能を備えています。
世界各地の2.5億の脅威検知デバイス、年間で2.6兆件以上(※)の情報を処理している Smart Protection Network を使わないなんてもったいない!

不正プログラム対策機能は多層防御の観点でも重要な機能のうちの1つです。
また、Deep Securityならさまざまな機能を1つのコンソールから設定・管理できるのも管理者にとって魅力でしょう。


※2020年トレンドマイクロ調べ

 

さあ、オールインワンでシステムを守るDeep Securityの新たな一面に触れてみましょう!


製品Q&A「不正プログラム対策の動作確認 」や「Trend Micro Deep Securityの設定方法を動画で解説 ~不正プログラム対策機能編 」 で、不正プログラム対策機能の基本的な設定イメージが紹介されています。
ヘルプセンターや製品QAでも不正プログラム対策機能に関する情報を記載しておりますので、併せてご参照ください。
   

他の機能と組み合わせてシステムを守ります

不正プログラム対策機能を有効にしたら、次はWebレピュテーション侵入防御を有効にしてみましょう。
 
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
Configure
Solution Id:
000261727
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド