はじめに
VBBSSを導入したChromebookデバイスにて問題が発生した場合、サポート窓口よりログの取得を依頼される場合があります。本製品Q&Aは、調査のためのログの取得手順をご説明します。
タイムテーブルについて
ログの取得は、システム時計を元にログの取得時刻や作業の実行時刻をメモしながら実施してください。
--------------------------------------------------------------------------------
記載例)
10:00 システム時計の時刻を確認
10:05 エージェントにてデバッグログの取得を開始
10:15 現象再現
10:25 各データの取得
--------------------------------------------------------------------------------
デバッグログの取得手順
- 拡張機能をクリックし、VBBSSエージェントのロゴを5回右クリックします。
- 下記のポップアップが表示されるので、[OK]をクリックします。
- 事象を再現します。
- 拡張機能をクリックし、VBBSSエージェントのロゴを1回右クリックします。
- 下記のポップアップが表示されるので、[OK]をクリックします。
- デバッグログが保存されます。
- 保存したログを取得します。
OSの基本情報の取得手順
VBBSSの利用環境を確認するため、Chrome ブラウザ上から「chrome://version」にアクセスします。表示された画面をテキストにコピー、または画面ショットを採取します。
OSのポリシー情報
Google workspace/G-suite からVBBSSをインストールしている場合は、本情報も合わせてご採取ください。
Chrome ブラウザ上から「chrome://policy」にアクセスします。表示された画面で[JSONにエクスポート]をクリックし、エクスポートしたファイルを採取します。