概要
[高度な脅威対策]>[Exchange Onlineポリシー(またはGmailポリシー)]>[高度なスパムメール対策]>[承認済み/ブロックする送信者リスト]の設定画面で、テキストファイルに記載したドメインのリストを[承認済み送信者リスト]や[ブロックする送信者リスト]にインポートしたいです。
以下のようにアスタリスク(*)を使用したドメインを記載したテキストファイルのインポートを試みましたが、エラーメッセージが表示されて正常にインポートすることが出来ません。
<インポートするテキストファイルの内容>
-----------------
*@example1.com
*@example2.com
-----------------
<エラーメッセージの内容>
-----------------
メールアドレスが無効です
無効なメールアドレスの総数: 1
次のメールアドレスは追加されませんでした:
*@example2.com
-----------------
どのようにインポートを行えばよいでしょうか。
以下のようにアスタリスク(*)を使用したドメインを記載したテキストファイルのインポートを試みましたが、エラーメッセージが表示されて正常にインポートすることが出来ません。
<インポートするテキストファイルの内容>
-----------------
*@example1.com
*@example2.com
-----------------
<エラーメッセージの内容>
-----------------
メールアドレスが無効です
無効なメールアドレスの総数: 1
次のメールアドレスは追加されませんでした:
*@example2.com
-----------------
どのようにインポートを行えばよいでしょうか。
詳細
テキストファイルからインポートする場合、以下のように「*@」の部分を削除していただき、インポートしてください。
<インポートするテキストファイルの内容>
-----------------
example1.com
example2.com
-----------------
<インポートするテキストファイルの内容>
-----------------
example1.com
example2.com
-----------------