※本FAQはサービスチケットを購入いただいている有償サポートのお客様を対象としたご案内となります。
2021年11月24日(予定)より、脅威ケースのファイル解析カテゴリに「優先対応(チケット消費あり)」の項目が追加されます。
この項目は、優先対応が必要な検体に対し、チケットを消費することにより優先度を上げて解析を依頼する項目です。
該当ファイルが不正ファイルである場合には、1検体につき1チケットが消費されます。
優先対応を希望するファイル解析のケースの上げ方は以下の通りです。
1. 「種別」で「脅威」を選択後、「ファイル解析依頼」を選択します。
2. 「ウイルスパターンタイプ」に現在ご利用のパターンを選択し、優先対応(チケット消費あり)にチェックを入れます。
3. 解析を依頼する検体をパスワード「virus」でzip圧縮しアップロードします。
4. 「CCに追加するEメール」の追加(任意) 、ご利用条件/個人情報保護方針/秘密保持契約/アップロードファイルの利用目的の同意にチェックをいれ、「登録」を選択します。