ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
 

情報漏えい対策と Google Chrome 106 および Microsoft Edge 106 との互換性について

    • 更新日:
    • 23 Mar 2023
    • 製品/バージョン:
    • Apex One
    • Apex One as a Service
    • ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス 6.7
    • OS:
    • Windows
概要
情報漏えい対策 とGoogle Chrome 106 および Microsoft Edge 106 との互換性について教えてください。
詳細
Public

情報漏えい対策が有効かつ、情報漏えい対策の「ネットワークチャネル」で「HTTP」「HTTPS」が有効な環境において、Google Chrome 106 または Microsoft Edge 106 をご利用の場合、以下の事象が発生することがあります。

  • ブラウザから Web サイトへのアクセスができない
  • 情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができない

 

対象製品/サービス

  • Trend Micro Apex One SaaS
  • Trend Micro Apex One
  • ウイルスバスター ビジネスセキュリティ サービス

 

Google Chrome 106 および Microsoft Edge 106 への対応予定について

本問題対応のためには、パターンのアップデートとビルドのアップデートの両方が必要となります。
現在、トレンドマイクロでは対応ビルドの準備を進めております。
対応ビルドの準備が完了するまでの間は、ブラウザの自動更新停止をご検討ください。

 

パターン

情報漏えい対策アプリケーションパターンファイル:
101247 (9/23 公開済み) にて一部対応
101260 (10/31 公開済み) にて対応完了

 

ビルド

〇:対応済み、△:対応予定あり、×:対応予定なし、-:対応未定

製品名バージョン対応状況備考
Trend Micro Apex One SaaS
201910月の定期メンテナンスのバージョン (14.0.11789) にて一部対応
11月の定期メンテナンスのバージョン (14.0.11840) にて対応完了
Trend Micro Apex One
201910月前半リリースの Critical Patch 11110 にて一部対応
1月後半リリースの SP1 リビルド版 11564 にて対応完了

ウイルスバスタービジネスセキュリティサービス

6.79/26メンテナンス後のバージョン(6.7.3026 / 14.2.3020) にて一部対応
11/7メンテナンス後のバージョン(6.7.3055 / 14.2.3039) にて対応完了

 

発生する事象について

パターンおよびビルドのアップデート状況によって、発生する事象が異なります。
※ビルドのアップデート完了は、上記「ビルド」項の「備考」欄に記載のバージョン・ビルドになっていることを指します。

 

Trend Micro Apex One SaaS:

 情報漏えい対策アプリケーションパターンファイルが 101260 以上101247 以上 101260 未満101247 未満
ビルドのアップデート完了済み対応完了です。事象は発生しません情報漏えい対策で HTTPS の検出ができない情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができない
ビルドがアップデート未完了情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができない情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができないブラウザから Web サイトへのアクセスができない

 

Trend Micro Apex One:

 情報漏えい対策アプリケーションパターンファイルが 101260 以上101247 以上 101260 未満101247 未満
ビルドのアップデート完了済み対応完了です。事象は発生しません情報漏えい対策で HTTPS の検出ができない情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができない
ビルドがアップデート未完了情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができない情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができないブラウザから Web サイトへのアクセスができない

 

ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス:

 情報漏えい対策アプリケーションパターンファイルが 101260 以上101247 以上 101260 未満101247 未満
バージョン 6.7.3055 / 14.2.3039 以降対応完了です。事象は発生しません情報漏えい対策で HTTPS の検出ができない情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができない
6.7.3026 / 14.2.3020 以降、6.7.3055 / 14.2.3039 未満情報漏えい対策で HTTPS の検出ができない情報漏えい対策で HTTPS の検出ができない情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができない
6.7.3026 / 14.2.3020 未満情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができない情報漏えい対策で HTTP/HTTPS の検出ができないブラウザから Web サイトへのアクセスができない
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
Troubleshoot
Solution Id:
000291630
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド