Apex One SaaS の 10月定期メンテナンス (10月19日夜間) 以降、管理コンソールの [レポート] > [通知] > [イベント通知] 画面にて、お客様がカスタマイズされた変更が初期化されている問題を確認しました。
※ 初期設定のままご利用されているお客様につきましては、この問題による影響はございません。
お客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。
臨時メンテナンスについて
以下の日時で臨時メンテナンスをおこない、この 製品Q&A で紹介している不具合に対処いたします。
管理サーバ側のメンテナンスとなるため、エージェント側に影響はございません。(エージェントに配信されるモジュールはございません)
▼ 臨時メンテナンスの日程:
2022年11月7日(月) 18:00-20:00 左記時間帯のうち 約10分
▼ 臨時メンテナンスの対象:
この 製品Q&A で紹介しております "イベント通知" 設定が「初期化されたまま」のお客様が対象です。
※ イベント通知の設定を初期設定のままご利用されているお客様は、メンテナンスの対象ではありません。
※ イベント通知の設定をすでに手動で元に戻されたお客様は、メンテナンスの対象ではありません。
■ 事象について
Apex One SaaS の 10月定期メンテナンス (10月19日夜間) 以降、
東日本データセンターをご利用されているお客様の環境にて、
管理コンソールの [レポート] > [通知] > [イベント通知] 画面より、お客様によってカスタマイズされた設定の変更が初期設定の状態になっております。
[ 対象となる設定箇所 ]
各イベント通知にて、"通知方法" 項目にございます以下の 3点
(1) [メール] のチェックボックス
(2) [件名:] の内容
(3) [通知内容:] の内容
■ 原因について
Apex Central オンプレミス版で確認されました「イベント通知が英語になってしまう問題」に対処するため、イベント通知を日本語化する修正がおこなわれました。
ご参考: Apex Central のイベント通知メッセージを日本語に直す方法
これに起因して、イベント通知を日本語化する際に内容も初期化されてしまうというサイドエフェクトが発生いたしました。
■ 対処について
[2022年11月1日 記載] 11月中に臨時メンテナンスをおこない、不具合を修正する予定です。詳細につきましては、この 製品Q&A の上部の注意書きを参照ください。
[2022年10月28日 記載] 影響を受けたお客様に対して臨時メンテナンスをおこない、以前の設定を復元する予定です。
[2022年10月21日 記載] トレンドマイクロでは、お客様の以前の設定を復元できないか検討を進めております。
すぐに対処が必要な場合は、お手数をおかけしますが管理コンソールの [レポート] > [通知] > [イベント通知] 画面にて設定の変更を再度実施いただきますようお願い申し上げます。
お客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。