2019年7月に、「Trend Micro Control Manager 」の後継となる新製品「Trend Micro Apex Central」が公開されました。
本製品Q&Aにて、Trend Micro Control Manager(以下、TMCM) として記載のあるものは、 基本的には、Trend Micro Apex Central(以下、Apex Central)でも同様となります。
ポート番号 |
プロトコル |
FW設定 |
用途 |
80 |
TCP |
必要 |
・Control Managerサーバの管理コンソールへの接続 |
443 |
TCP |
必要 |
・Control Managerサーバの管理コンソールへの接続
・パターンファイル・検索エンジン・プログラムのダウンロード(初期設定ではHTTPプロトコル経由) ・MCPエージェント → Control Managerサーバ通信 ※1 IISの待ち受けポートであり、実際のポート番号はIISの設定に依存します。 |
8007 |
TCP |
不要 |
Trend Micro Common CGIのサービスが使用するControl Managerサーバ内部通信 ※2 |
10198 |
TCP |
不要 |
Control Managerサーバ内部通信 |
10319 |
TCP |
必要 |
Control Managerサーバ<->Control Managerエージェント間通信(データおよびコマンドの受信用) |
10319 |
UDP |
必要 |
Control Managerサーバ<->Control Managerエージェント間通信(ハートビート) |
10323 |
UDP |
必要 |
MCPエージェント→Control Managerサーバ通信(ハートビート) |
1433 |
TCP |
必要 |
Control Manager サーバ → Microsoft SQL Server 通信 (Control Manager と別サーバにデータベースを構築している環境のみ) |
123 |
UDP |
必要 |
Control Managerサーバ ← Control Managerエージェント間通信 (NTP通信) ※3 |
20101 |
TCP |
不要 |
Control Managerサーバ内部通信 |
※1 FW設定:ファイアウォール等での設定
※2 Ver 6.0 のみ
※3 Ver 6.0 かつ、TMCMをネットワークタイムサーバとして設定を有効にした場合のみ
● 必要に応じて次のソリューションもご参照ください。
階層管理の上位サーバと下位サーバが通信する際に使用するポート