概要
ローカルHoneypotプログラムに関するよくあるお問い合わせ
詳細
Q1. このプログラムへ参加することにより、どのような利点がありますか。
A1. プログラムに参加することにより、お客さまの環境に送信されたスパムメールに
基づき生成される、より迅速なカスタムソリューションから役立つ情報を取得でき、
またスピアフィッシングや持続的標的型攻撃(APT) に対するセキュリティを向上
させることができます。
プログラムに参加すると、Honeypotメールアドレスが生成され、お客さまの
ドメイン宛てのスパムメールが収集できるようになります。ソリューションは
攻撃されたスパムメールに基づき迅速にリリースされ、お客さまの環境を
保護します。
Q2. このプログラムへ参加するための条件はありますか。
A2. 「ディレクトリ管理」(管理コンソール -[管理]-[ディレクトリ管理]を
有効にしている必要があります。
Q3. 「ディレクトリ管理」機能を有効にせずに、このプログラムへの参加を
有効にした場合は、どのようになりますか。
A3. お客さまドメイン用のHoneypotメールアドレスは作成されません。
Q4. プログラム参加後、自ドメイン用に作成されたHoneypotメール
アドレスをUIなどから確認することはできますか?
A4. HESの管理コンソールなどから、Honeypotメールアドレスを確認
することはできません。確認したい場合は、以下の情報を添えて
こちらよりご連絡ください。
・アクティベーションコード
・管理コンソールログオン名
・ドメイン名
A1. プログラムに参加することにより、お客さまの環境に送信されたスパムメールに
基づき生成される、より迅速なカスタムソリューションから役立つ情報を取得でき、
またスピアフィッシングや持続的標的型攻撃(APT) に対するセキュリティを向上
させることができます。
プログラムに参加すると、Honeypotメールアドレスが生成され、お客さまの
ドメイン宛てのスパムメールが収集できるようになります。ソリューションは
攻撃されたスパムメールに基づき迅速にリリースされ、お客さまの環境を
保護します。
Q2. このプログラムへ参加するための条件はありますか。
A2. 「ディレクトリ管理」(管理コンソール -[管理]-[ディレクトリ管理]を
有効にしている必要があります。
Q3. 「ディレクトリ管理」機能を有効にせずに、このプログラムへの参加を
有効にした場合は、どのようになりますか。
A3. お客さまドメイン用のHoneypotメールアドレスは作成されません。
Q4. プログラム参加後、自ドメイン用に作成されたHoneypotメール
アドレスをUIなどから確認することはできますか?
A4. HESの管理コンソールなどから、Honeypotメールアドレスを確認
することはできません。確認したい場合は、以下の情報を添えて
こちらよりご連絡ください。
・アクティベーションコード
・管理コンソールログオン名
・ドメイン名
Q5. プログラムへの参加後、「ディレクトリ管理」機能を無効にしたが、
管理コンソールからプログラムへの参加を無効にすることを失念して
いた場合、どのようになりますか。
A5. HESシステムは、各アカウント設定について、「ディレクトリ管理」が
有効になっているかどうか定期的にチェックしています。プログラムに
参加しているアカウントで「ディレクトリ管理」機能が無効になっている
ことを検知した場合は、プログラムへの参加を自動的に中断させます。
Q6. プログラムへの参加により、メール配送やメール検索などについて、
何らかの影響を及ぼしますか。
A6. 影響はありません。
Q7. 一度プログラムへ参加した後、プログラムへの参加を無効にした場合、
使用されていたHoneypotメールアドレスが削除されるまでに、どれくらい
時間がかかりますか。
A7. 約5分で削除されます。
何らかの影響を及ぼしますか。
A6. 影響はありません。
Q7. 一度プログラムへ参加した後、プログラムへの参加を無効にした場合、
使用されていたHoneypotメールアドレスが削除されるまでに、どれくらい
時間がかかりますか。
A7. 約5分で削除されます。