1次処理が失敗した場合、2次処理は行われないのでしょうか。
不正プログラムの種類が「ウイルス」の場合
駆除できない場合は次の二次処理が実行されます。
- Windows環境の場合:削除
- Linux環境の場合:隔離
不正プログラムの種類が「その他の脅威」の場合
駆除できない場合は次の二次処理が実行されます。
- Windows環境の場合:削除
- Linux環境の場合:アクセス拒否
関連リンク
- ヘルプセンター:不正プログラム検索の設定 (バージョン12.0以下 / 20.0 / Cloud One Workload Security )