ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
危険ではないはずのWebサイトが「危険」と判定される  

危険ではないはずのWebサイトが「危険」と判定される

    • 更新日:
    • 15 Mar 2020
    • 製品/バージョン:
    • All
    • OS:
    • Windows すべて
概要
TrendプロテクトやWeb脅威対策により危険ではないはずのWebサイトが「危険」と判定されます。

※Webレピュテーション機能は、製品によって「Webレピュテーションサービス」「フィッシング詐欺対策」、「有害サイト規制/URLフィルタリング」、「Trendプロテクト」と呼ばれる場合があります。
詳細
Public
ごく稀に、危険ではないWebサイトをTrendプロテクトが「危険」と判定することがあります。
このような判定が生じた場合、「Trend Micro Site Safety Center」 を使用することで、弊社製品をお使いではないお客さまはWebサイトの評価・カテゴリの確認や変更の依頼ができます。

<使用方法>
(1) 下記のリンクをクリックし、Trend Micro Site Safety Center を開きます。 

(2) URLを入力し [ 今すぐ確認 ] をクリックします。



(3) 評価結果の変更を希望する場合は、[ 評価内容変更のリクエスト ] をクリックします。


※ [ 評価内容変更のリクエスト ] 後、評価が変更されるまで時間がかかる場合があります。
 また、再調査の結果、評価が変更されない場合もございます。

Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
ウイルス対処方法
Solution Id:
1098833
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド