概要
InterScan for Microsoft Exchange (以下、ISME) の管理コンソールの [スパムメール対策] > [コンテンツ検索] > [対象] タブの「承認する送信者」と「ブロックする送信者」に入力することができるアドレスおよびドメイン名を教えてください。
詳細
「承認する送信者」と「ブロックする送信者」に入力するメールアドレス/ドメイン名として有効な値の例は以下のとおりです。
使用可能なメールアドレス/ドメイン名のパターン例
パターン例 | 備考 |
---|---|
trend_tarou@example.com | - |
@example.com | trend_tarou@example.com はマッチしますが trend_tarou@test.example.com はマッチしません |
example.com | trend_tarou@example.com や trend_tarou@test.example.com はいずれもマッチします |
*.example.com | trend_tarou@test.example.com はマッチしますが trend_tarou@example.com はマッチしません |
example.com.* | trend_tarou@example.com.tw はマッチしますが trend_tarou@example.com はマッチしません |
*.example.com.* | trend_tarou@test.example.com.tw はマッチしますが trend_tarou@example.com などはマッチしません |
使用不可なドメイン名のパターン例
- *example.com
- example.com*
- example.*.com
- @*.example.com
追加自体はできたとしても、実際には動作しませんのでご注意ください。