概要
IMSVAサーバーをシャットダウン及び起動する手順について、以下管理者ガイドの抜粋となります。
※尚IMSVAはWebコンソールからサーバーを再起動及びシャットダウンする方法はありません。
詳細
IMSVAサーバーをシャットダウン及び再起動するには、CLIから所定の以下コマンドを実行します。
(1)特権モードに入る
-----
1. CLI に入ります。
a.お使いのコンピュータでIMSVA のIP アドレスにping を実行できることを確認します。
b.SSH クライアントを使用して、IMSVA のIP アドレスとTCPポート22に接続します。
c.次のように指定してログオンします。
a.お使いのコンピュータでIMSVA のIP アドレスにping を実行できることを確認します。
b.SSH クライアントを使用して、IMSVA のIP アドレスとTCPポート22に接続します。
c.次のように指定してログオンします。
-ユーザ名: admin
-パスワード: 管理コンソールへのログオン時に使用したパスワード
2.プロンプト「>」に、「enable」と入力し、<Enter> キーを押します。プロンプトが「>」から「#」に変わります。
3.この製品のインストール時にCLI で使用したパスワードを入力して<Enter> キーを押します。
-パスワード: 管理コンソールへのログオン時に使用したパスワード
2.プロンプト「>」に、「enable」と入力し、<Enter> キーを押します。プロンプトが「>」から「#」に変わります。
3.この製品のインストール時にCLI で使用したパスワードを入力して<Enter> キーを押します。
-----
(2)シャットダウンコマンド(shutdown)
説明 | IMSVA デバイスをただちにシャットダウンするか、または指定した時間だけ遅れてシャットダウンするかを指定します。 |
構文 | shutdown [time] |
ビュー | 特権 |
パラメーター | [time]: IMSVA デバイスを指定した時間 (分) だけ遅れてシャットダウンします。 |
例: | IMSVA デバイスをただちにシャットダウンするには # shutdown |
IMSVA デバイスを5 分遅れてシャットダウンするには # shutdown 5 |
(3)再起動コマンド(reboot)
説明 | IMSVA デバイスをただちに再起動するか、または指定した時間だけ遅れて再起動します。 |
構文 | reboot [time] |
ビュー | 特権 |
パラメーター | [time]: IMSVA デバイスを再起動する際の遅延時間を分単位で指定します。 |
例: | IMSVA デバイスをただちに再起動するには |
# reboot | |
IMSVA デバイスを5 分後に再起動するには | |
# reboot 5 |