ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
エンドユーザメール隔離 (EUQ) 通知で編集できる内容  

エンドユーザメール隔離 (EUQ) 通知で編集できる内容

    • 更新日:
    • 15 Mar 2020
    • 製品/バージョン:
    • InterScan Messaging Security Virtual Appliance 9.1
    • OS:
    • Linux すべて
概要
エンドユーザメール隔離 (以下、EUQ) 通知で編集できる内容を教えてください。
詳細
Public
EUQ 通知内で編集できる項目は以下のとおりです。
 
 1.件名、本文部分
 2.送信者アドレス
 3.インライン処理を有効にするかどうかの選択
 4.EUQ コンソールへのリンクをサーバ名や FQDN で表示する
 
※他の部分を編集することはできません。
 
1.件名、本文部分の編集
管理コンソールへログオンし、[管理]-[通知]-[EUQ 通知]タブ-「通知メールテンプレート」セクションで編集します。
 
 
(例) EUQ 通知の該当部分
 
 
2.送信者アドレスの編集
管理コンソールへログオンし、[管理]-[通知]-[通知設定]タブ-「メール設定」セクションで編集します。
 
※この送信者アドレスの設定は、InterScan Messaging Security Virtual Appliance(以下、IMSVA)が作成する他の通知メールにも反映されます。
 
3.「インライン処理」有効化の選択
管理コンソールへログオンし、[管理]-[通知]-[EUQ 通知]タブ-「通知メールテンプレート」セクションの「インライン処理を有効にする」チェックボックスを使用します。
 
インライン処理を有効にすると、EUQ 通知を受信したエンドユーザは EUQ コンソールへログオンすることなく隔離メールに対する操作が可能になります。
 
(例) インライン処理が無効のEUQ通知
 
(例) インライン処理を有効にした EUQ 通知
 
 
4.EUQ コンソールへのリンクをサーバ名や FQDN で表示させる
EUQ 通知内の文字列「詳細については、エンドユーザメール隔離コンソールで確認してください。」に埋め込まれている URL リンクを FQDN 等で表示したい場合は、次の FAQ を参照し、操作を行います。
 
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様; 操作方法/設定
Solution Id:
1103578
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド