ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
Webレピュテーション機能の仕様について  

Webレピュテーション機能の仕様について

    • 更新日:
    • 17 Jul 2017
    • 製品/バージョン:
    • InterScan Messaging Security Virtual Appliance All.All
    • OS:
    • Virtual Appliance すべて
概要
Webレピュテーション機能の仕様については以下となります。
詳細
Public

概要について

Webレピュテーション機能では、メール送受信の際にトレンドマイクロのWebレピュテーションの評価サーバへ問い合わせを行います。
その際、メッセージの本文中にある URL (最大5個まで) までが問い合わせ対象となり、5個を超える URL についてはWebレピュテーションで検索されません。
なお、5個のなかで危険な URL 等で検出されればスパムメールとして処理されます。

キャッシュ保持について

IMSVA はWebレピュテーションのクエリ結果を /opt/trend/imss/lib/wrs.cache としてキャッシュします。
初期設定でキャッシュサイズは 64 MB、キャッシュ保持期間は 35分 です。

利用ポートについて

トレンドマイクロのWebレピュテーションの評価サーバに HTTP(tcp/80) で問い合わせます。
管理コンソールの [管理 プロキシ] の画面でプロキシサーバが指定されていれば、 そのプロキシサーバを経由して評価サーバと通信します
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様
Solution Id:
1103955
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド