作業手順
- Step 1ログインパスワード設定
- Step 2運用情報の登録と対象ドメインのアクティべーション実施
- Step 3HES使用ステータスの最終確認実施
Step 1 ログインパスワード設定
Licensing Management Platformより新規アカウントの作成通知がお客様に届きます。
記載されていますURLおよび仮パスワードでログインを行い、パスワードの変更を行ってください。
購入元の販売代理店にご確認ください。
Step 2 運用情報の登録と対象ドメインのアクティべーション実施
- ドメイン名 (お客さまのドメイン名)
- 割り当てシート数 (ご利用予定のユーザ数分の入力)
- 受信サーバ (メールサーバの IP アドレスもしくは FQDN、 および設定番号)
- ポート番号 (メールサーバのポート番号)
- 送信フィルタを有効にする / 送信サーバ※1、 オプション
- テストメールの送信先 ※ オプション
複数のドメインをアクティベートする場合、一つのドメインに対して「割当て済みシート数」の最大値を登録しないでください。
誤って最大値を登録した場合、アクティベーションが完了するまで他のドメインに対してアクティベーションを行うことができません。(アクティベーション完了後は割当数の変更が可能となりますので、割当数は適宜ご調整ください。)
- DNSのゾーンファイルの変更手順については、Step2で受信した「確認メッセージ」内の手順をご参考ください。設定に必要な MX レコード等が記載されています。
Step 3 HES 使用ステータスの最終確認
「アクティベート済み」へ変わらなかった場合、お客様環境の MX レコードが HES サーバをポイントしているか、また、MX レコードの設定変更を行ってから 48 時間以上経過しているかなどをご確認ください。
上記の操作完了後、HES の運用開始となります。
HES では、その他にも様々な機能を有しています。必要に応じて管理者ガイドをご確認の上、設定を行ってください。