脆弱性の概要
-
MS14-064
-
MS14-065
-
MS14-066
-
MS14-067
本脆弱性の影響範囲
■MS14-064:OLE に存在する脆弱性を解決します。
「Sandworm」と呼ばれる脆弱性(CVE-2014-6352)を利用した攻撃に関連しています。「CVE-2014-4114」のセキュリティ更新プログラムを回避して新たな攻撃が行われたとの報告があったため、「CVE-2014-6352」が公開されました。「CVE-2014-4114」の更新プログラムは、10月に公開されましたが、この脆弱性を利用した新たな攻撃がその 1週間後に確認されています。
■MS14-065:Internet Explorer に存在する複数の脆弱性を解決します。
これらの脆弱性は、サポート中の Internet Explorer のすべてのバージョンに影響を与え、この脆弱性を利用した攻撃により、遠隔からコードが実行される可能性があります。
■MS14-066:Microsoft セキュア チャネル (Schannel) セキュリティ パッケージに存在する脆弱性を解決します。
特別に細工されたパケットを送信することによって、攻撃者は侵害した PC上でコードを実行することができるようになります。この攻撃は脆弱性「Shellshock」に匹敵するとも言え、同様の手法で脆弱性利用して攻撃される可能性があります。
■MS14-067:Microsoft Windows に存在する脆弱性を解決します。
この脆弱性により、ログオンしたユーザーが、Internet Explorer を介して Microsoft XML コア サービス (MSXML) を呼び出すよう設計された特別な細工がされた Web サイトにアクセスした場合に、リモートでコードが実行される可能性があります。
トレンドマイクロ製品での対応
トレンドマイクロでは、この脆弱性に対する攻撃からサーバやクライアントを保護するための対策を提供しています。
サーバ向け総合セキュリティ製品「Trend Micro Deep Security(トレンドマイクロ ディープセキュリティ)」および「Trend Micro 脆弱性対策オプション(ウイルスバスター コーポレートエディション プラグイン製品)」をご利用のお客様は、以下のフィルタを適用することにより、上述の脅威から保護されます。
セキュリティ情報IDに対応したルールは以下の通りです。
セキュリティ情報ID | CVE番号 | ルール名 |
---|---|---|
MS14-064 |
CVE-2014-6332
|
1006324 – Windows OLE Automation Array Remote Code Execution Vulnerability (CVE-2014-6332)
Microsoft Windows OLE Remote Code Execution Vulnerability Microsoft Windows OLE Remote Code Execution Vulnerability -1 |
MS14-064
|
CVE-2014-6352
|
1006292 Microsoft Windows OLE Remote Code Execution Vulnerability Over SMB
1006294 Microsoft Windows OLE Remote Code Execution Vulnerability Over WebDAV 1006315 Microsoft Windows OLE Remote Code Execution Vulnerability -2 |
MS14-065
|
CVE-2014-4143
|
1006340 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6343)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6323
|
1006330 – Microsoft Internet Explorer Clipboard Information Disclosure Vulnerability (CVE-2014-6323)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6337
|
1006332 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6337)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6339
|
1006329 – Microsoft Internet Explorer ASLR Bypass Vulnerability (CVE-2014-6339)
|
MS14-065
| CVE-2014-6340 |
1006333 – Microsoft Internet Explorer Cross-Domain Information Disclosure Vulnerability (CVE-2014-6340)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6341
|
1006334 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6341)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6342
|
1006331 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6342)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6343
|
1006340 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6343)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6344
|
1006341 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6344)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6347
|
1006338 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6347)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6348
|
1006335 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6348)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6351
|
1006336 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6351)
|
MS14-065
|
CVE-2014-6353
|
1006337 – Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability (CVE-2014-6353)
|
MS14-066
|
CVE-2014-6321
|
1006327 – Microsoft Schannel Remote Code Execution Vulnerability (CVE-2014-6321)
|
MS14-067
|
CVE-2014-4118
|
1006339 – Microsoft XML Core Services Remote Code Execution Vulnerability (CVE-2014-4118)
|