ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
nss-softokn-freebl パッケージのアップデート後に Postfix が起動しない  

nss-softokn-freebl パッケージのアップデート後に Postfix が起動しない

    • 更新日:
    • 17 Jul 2017
    • 製品/バージョン:
    • InterScan Messaging Security Suite 7.1
    • OS:
    • Linux すべて
概要
yum で Red Hat Enterprise Linux 6 のセキュリティアップデートを行い、サーバを再起動したところ、Postfix が起動しません。原因と解決策を教えてください。
詳細
Public
IPプロファイラをインストールした環境で、Red Hat Enterprise Linux 6 のアップデート時に nss-softokn-freebl パッケージを最新のバージョンにアップデートすると、システムログ (/var/log/messages) に次のエラーメッセージが出力され、セグメンテーション違反で Postfix が起動できなくなります。

Oct 28 13:53:17 mail kernel: postconf[2923]: segfault at 8 ip 007e6deb sp bfa6dd7c error 4 in libTmFoxSocketLib.so[7e3000+5000]

 IPプロファイラがインストールされているかを確認する には、サーバ上で次のコマンドを実行します。IPプロファイラがインストールされていれば、次のようにインストールされたパッケージが表示されます。

# rpm -q ipprofiler
ipprofiler-7.1-1

IPプロファイラがインストールされていなければ、コマンドを実行しても何も表示されません。 

原因について

 Postfix と連携して動作するIPプロファイラのライブラリ libTmFoxSocketLib.so に問題がありました。そのため、Postfix が起動できなくなります。

解決策について

この問題の修正は最新の Patch に含まれていますので、こちらから Patch をダウンロードして、インストールしてください。

 
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
動作トラブル
Solution Id:
1109321
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド