ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
Red Hat Enterprise Linux 7環境でInterScan Messaging Security Suite 7.1 が自動起動できない  

Red Hat Enterprise Linux 7環境でInterScan Messaging Security Suite 7.1 が自動起動できない

    • 更新日:
    • 10 Oct 2018
    • 製品/バージョン:
    • InterScan Messaging Security Suite 7.1
    • OS:
    • Linux すべて
概要
OS起動時にInterScan Messaging Security Suite のサービスが自動起動しません。
詳細
Public
以下の手順を実施していただき、systemd のサービスファイルを作成し,サーバ再起動後に
InterScan Messaging Security Suite(以下InterScan MSS) 関連のサービスが起動することをご確認してください。


1. /etc/systemd/system のディレクトリに移動します。

imss.service というファイル名で空ファイルを作成して、ファイルの
パーミッションを 644 に設定します。

# cd /etc/systemd/system
# touch imss.service
# chmod 644 imss.service

2. 次に、vi エディタ等で作成したサービスファイル imss.service に
次のように記述して、ファイルを保存します。

/etc/systemd/system/imss.service:
----------------------------------------------------------------
[Unit]
Description=InterScan Messaging Security Suite
After=network.target remote-fs.target nss-lookup.target

[Service]
Type=forking
ExecStart=/opt/trend/imss/script/imssstart.sh start
ExecStop=/opt/trend/imss/script/imssstop.sh stop
PrivateTmp=true

[Install]
WantedBy=multi-user.target
----------------------------------------------------------------

3. systemctl コマンドを使用して、サーバ起動時にサービスが起動するよう、
設定します。

# systemctl enable imss.service
ln -s '/etc/systemd/system/imss.service' '/etc/systemd/system/multi-user.target.wants/imss.service'

4. サーバを再起動して、再起動後、InterScan MSS のサービスが
開始されていることをご確認ください。

# reboot

手順は以上です。
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
動作トラブル
Solution Id:
1112279
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド