ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
ランサムウェア対策機能  

ランサムウェア対策機能

    • 更新日:
    • 25 Mar 2020
    • 製品/バージョン:
    • ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 9.All
    • OS:
    • Windows すべて
概要
 ランサムウェア対策機能の設定方法を教えてください。
詳細
Public
ウイルスバスター ビジネスセキュリティでは Service Pack 2 よりランサムウェア対策機能を強化しています。

ランサムウェア対策機能とは

ランサムウェア対策機能では、未知のランサムウェア (身代金型ウイルス) が、
データを不正に暗号化したり、変更したりする動きを検知し、ブロックします。

ランサムウェア対策機能を有効にする方法

    1. 管理コンソールを開き、ログオンします。
       
    2. メニューから[セキュリティ設定] タブをクリックし、対象となるコンピュータグループを選択して[設定] をクリックします。
       
      ※例では[デスクトップ(初期設定)] グループを選択しています。
      ※ 設定を有効/無効にしたい端末が含まれているグループを 選択してください。
       

       
       
    3. メニューから「挙動監視」をクリックします。
       

       
    4. 下記項目の「ランサムウェア対策」の項目にチェックを入れます。
       


    各ランサムウェア対策項目の機能内容は以下になります。

    文書の保護を有効にして不正な暗号化や変更を防止する

    ドキュメント、画像、音声ファイルなど特定のファイルの種類を監視対象とし、不審なプロセスが監視対象のドキュメントに対して変更等を実施しようとした際にプロセスを停止し、実行元のプログラムの隔離を行います。
    本機能で検知された場合、ウイルスログ、および挙動監視ログにおいて、「Unauthorized File Encryption」と表示されます。

    該当プログラムが問題無いものと確認されている場合は、除外設定に該当プロセスを登録後、下記手順で復元を実施ください。

    疑わしいプログラムによって変更されたファイルの自動バックアップ

    不審なアクセスがあったファイルを自動的にバックアップし、ランサムウェアと思われるプロセスによるファイルの暗号化または変更を検知すると、ファイルの復元を試みます。
    本機能は、「不正な暗号化や変更から文書を保護 」が有効な場合に有効にでき、バックアップおよび復元対象のドキュメントも同等となります。
    リムーバブルメディアおよび共有フォルダのファイルは対象外となります。

    本機能の設定値は以下となります。各設定値の変更は出来ません。

    項目

    設定値

    設定値を越えた場合の動作

    バックアップ対象のファイルサイズ上限

    10 MB

    バックアップ対象外

    バックアップフォルダ上限

    100MB

    古いバックアップファイルから削除

    保存期間

    14日間

    古いバックアップファイルから削除

    なお、他プロセスからのアクセス状況や、バックアップ元のファイルの状況によっては復元できない場合があります。復元状況は挙動監視ログで確認できます。




    主にランサムウェアに関連付けられていることの多いプロセスのブロックを有効にする

    OSで利用されている実行ファイル等にインジェクションされるようなランサムウェアの挙動を監視し、不審な動作をブロックします。

    本検出があった場合は、ウイルス/不正プログラム検索では、セキュリティ上の脅威に “Ransomware Process “として検出結果が表示されます。また、挙動監視ログにも該当のプロセスが表示されます。

    プログラム検査を有効にして不正な実行可能ファイルを検出およびブロックする

    コンピュータのプロセス挙動監視を強化し、ランサムウェア特有の挙動をする実行可能ファイルを検出しブロックします。



      1. 最後に画面の一番下にある「保存」ボタンをクリックします。
         

         
    Premium
    Internal
    Partner
    評価:
    カテゴリ:
    機能/仕様; 操作方法/設定; ウイルス対処方法
    Solution Id:
    1112372
    ご提案/ご意見
    このソリューションはお役に立ちましたか?

    フィードバックありがとうございました!


    *こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

    何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


    To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
    We will not send you spam or share your email address.

    *This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


    ユーザーガイド