ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
Deep Security 9.6 へのアップグレードについて  

Deep Security 9.6 へのアップグレードについて

    • 更新日:
    • 18 Sep 2020
    • 製品/バージョン:
    • Trend Micro Deep Security 9.6
    • OS:
    • Linux すべて
    • Virtual Appliance すべて
    • Windows すべて
概要
現在利用している Deep Security (以下、DS) を 9.6 にアップグレードする予定です。アップグレードパスや注意点、手順について教えてください。
詳細
Public

DS 9.6 へのアップグレードを実施する前に、必ず事前にシステム要件、Readme およびインストールガイドもご確認ください。なお、本製品 Q&A の DSVA に関する記載は、vShield 環境を想定しており、NSX 環境については対象外としています。NSX 環境におけるアップグレード手順については、NSX 用のインストールガイドをご覧ください。

サポート終了について

DS 9.0、9.5、9.6は以下の日程でサポートを終了します。
  • DS 9.0 : 2018年9月30日
  • DS 9.5 : 2020年1月7日
  • DS 9.6 : 2020年9月30日
下記製品Q&AにDS 9.0、DS 9.5、DS 9.6からDS 11.0へのアップグレードガイドをご用意しておりますので、DS 9.6以下のバージョンをご利用の場合はお早めに環境全体のアップグレードをお願いいたします。

DS 9.6へのアップグレードパス

DS 9.6 へアップグレード可能なバージョン・ビルド一覧は以下のとおりです。
  • DS 9.0 Service Pack 1 Patch 4 以降
  • DS 9.5 または 9.5 Service Pack 1 以降
バージョン8.0は一旦バージョン9.0へアップグレードを行うことで、バージョン9.6へのアップグレードが可能となります。
バージョン 8.0以前からバージョン9.6への直接アップグレードはサポート対象外となり、サポート対象外バージョン・ビルドからのアップグレードにより問題が発生しても弊社ではサポートいたしかねますのであらかじめご了承ください。

アップグレード前の事前確認事項・注意事項

Deep Security Manager (以下、DSM)

  • DSM 9.6 には、データベースのスキーマの変更が含まれています。SQL Server を使用している環境にて、データベースのサイズが非常に大きい場合やマルチテナント環境の場合は、DSM のアップグレードに数時間程度もしくはそれ以上の時間が掛かったり、失敗する場合があります。そのため、アップグレード前に必ずデータベースをバックアップし、関連リンクの製品 Q&A「DSMデータベーススキーマアップグレード方法」に記載されている、データベーススキーマのアップグレード (マイグレーション) を実施して頂くことを推奨いたします。なお、上記ビルド間でのアップグレード (例. DSM 9.5 SP 1 Patch 1 から DSM 9.6 へアップグレード) をする場合は、すでにスキーマのアップグレードは行われているため、基本的に、再度同じ手順を実施する必要はありません。ただし、データベースのバックアップ (DSM とデータベースが同居している場合は仮想マシンのスナップショットでも可) は必ず事前に採取してください。
  • DSM 9.6 が管理対象としてサポートしている Agent/Appliance は、9.0 SP 1 Patch 4 以降および 9.5 SP 1 以降のみです。
  • Windows の [サービス] 画面が開いていると、プラットフォームによっては DSM のアップグレード中に、サービスを正しくインストールできないことがあります。DSM をアップグレードする前に、[サービス] 画面を閉じることを推奨します。
  • DSM と SQL Server 間の通信を暗号化している場合、アップグレード前に暗号化を無効にする必要があります (初期設定では無効です)。無効にしていない場合、アップグレードに失敗することがあります。無効化方法については、DSM 9.6 の Readme の「1.2 アップグレードに関する注意事項」セクションをご覧ください。
  • アップグレード中に DSM がサービスを開始できなかったというメッセージを受け取った場合、通常は再起動すると問題が解決します。まれに、再起動後に [Upgrade/Repair] モードでインストーラを再度実行しなければならないことがあります。

Deep Security Agent (以下、DSA)

32/64 ビット版それぞれ、9.6 へのアップグレードをサポートしています。

Deep Security Relay (以下、DSR)

バージョン 9.5 の Relay 有効化済み Agent からのアップグレードにおいては、特筆すべき事項はありません。バージョン 9.0 からのアップグレードの場合は、8.0/9.0 → 9.5 へのアップグレード時と同様の以下注意事項があります。
  • 32 ビット版の DSR を 9.6 へアップグレードすることはできません。9.6 で Relay 機能を使用したい場合、DSR 9.0 をアンインストール後、新規に 64 ビット版 DSA 9.6 をインストールし、Relay 機能を有効化する必要があります。
  • 64 ビット版でも Linux 版 DSR を 9.6 にアップグレードすることはできません。この場合、一度 DSR を無効化・アンインストール後、DSA 9.6 64 ビット版をインストールし再有効化してください。

Deep Security Virtual Appliance (以下、DSVA)

DSVA 9.6 がサポートしている ESXi のバージョンは 5.5/6.0 のみです。ESXi 5.1 以下をご利用の場合は、DSVA 9.5 (または 9.0) を使用する必要があります。
 
バージョン 9.6 以降では、VMware 社による VMsafe API のサポート終了のため Filter Driver が存在しません (DSVA 9.6 以降ではファイアウォール/侵入防御/Web レピュテーション機能を使用することはできません)。そのため、ESXi 5.x 上の DSVA 9.5 を 9.6 以降にアップグレードする場合は、事前に Filter Driver をアンインストールする必要があります。Filter Driver がアンインストールされない限り、DSVA 9.5 を 9.6 以降にアップグレードすることはできません。
 
ファイアウォール/侵入防御/Web レピュテーション機能を継続して DSVA で使用・提供したい場合、DSVA 9.5 (9.0) をご利用頂くこともご検討ください。DSVA 9.6 環境でこれらの機能を提供したい場合、各保護対象の仮想マシンに DSA をインストールし、コンバインモードを使用する必要があります。
 
DSVA 9.6 のインストール/アップグレードは、ベースとなる DSVA 9.5 アプライアンスイメージ (Appliance-ESX-9.5.2-2022.x86-64.zip) を、RHEL 6 (x64) 用 DSA 9.6 ソフトウェアパッケージを使用して行います。そのため、DSVA 9.0 からのアップグレードの場合、9.5 へのアップグレード時と同様に、旧バージョンの DSVA を削除し、新たに DSVA 9.5 を配信し、DSVA 9.6 へアップグレードする形となります。

アップグレード手順

Step 1DSM のアップグレード

DSM のアップグレードを実施する前に、データベースのバックアップや、DSM/データベースサーバの仮想マシンのスナップショットを採取してください。また、注意事項に記載されているとおり、関連リンクを参照し、データベーススキーマのマイグレーション (アップグレード) を事前に実施して頂くことを推奨します。

GUI によるアップグレード

  1. DSM 9.6 のインストーラを実行します。
  2. 言語を選択します。
  3. 「次へ>」をクリックします。
  4. 使用許諾契約に同意する場合は「...同意します」を選択し「次へ>」をクリックします。
  5. 「既存のインストールをアップグレード (現在の設定を管理)」を選択し「次へ>」をクリックします。
  6. インストールモードが「アップグレード」になっていることを確認し「インストール」をクリックします。
  7. インストールの完了後、管理コンソールの [管理] > [Managerノード] の「バージョン」がアップグレード後のビルドになっていることを確認します。

サイレントインストールによるアップグレード (Linux 版)

サイレントインストールによるアップグレードを実施したい場合、ダウンロードしたインストールパッケージに実行権限を付与したあと、「-q 」および「-console」オプションを付加して実行してください。その他のオプションおよび詳細については、インストールガイドを参照してください。

Step 2 各種ソフトウェアパッケージのインポート

管理コンソールの [管理] > [アップデート] > [ソフトウェア] > [ダウンロードセンター] より、アップグレードに必要なパッケージをインポートします。
  • DSA : Agent-[Platform]-9.6.x-xxxx.[Architecture].zip
  • Relay : Agent-[Platform]-9.6.x-xxxx.x86_64.zip (9.5 以降では Relay- から始まるパッケージはありません)
  • DSVA : Appliance-ESX-9.5.2-2022.x86_64.zip (DSVA 9.5 初期ビルドから以降のビルドへアップグレードする場合は、対象ビルドの Red Hat Enterprise Linux 6 x64 用 DSA ソフトウェアパッケージもインポートしてください。「Appliance-」 から始まるDSVA 用のソフトウェアパッケージは、バージョン 9.5 の初期ビルドのみ存在します)
  • Filter Driver : なし

ヒント

あわせて、旧バージョンの不要なパッケージは削除しておくことをおすすめします。

Step 3 Filter Driver の削除

Filter Driver の削除方法については、以下製品 Q&A の「バージョン 9.5 から 9.6 以降へアップグレードする場合」セクションを参照してください。
 

Step 4 DSR / Relay 有効化済み Agent のアップグレード

以下製品 Q&A を参考に、DSR / Relay 有効化済み Agent のアップグレードを実施します。DSR のアップグレードがサポートされていないプラットフォームについては、アップグレード前に一度無効化、DSR のアンインストールを行い、新規に DSA 9.6 をインストール後、Relay 機能を有効化する必要があります。Relay 機能を有効化する手順については、インストールガイドや管理者ガイド、関連リンクの製品 Q&A などをご覧ください。
 

Step 5 DSA のアップグレード

Relay のアップグレードが完了したら、各 DSA のアップグレードを行います。アップグレード手順については、上記製品 Q&A やインストールガイドをご覧ください。

Step 6 Deep Security Notifier のアップグレード

DSVA による保護対象の Windows 仮想マシンがある場合は、Notifier のアップグレードを行います。
  1. 旧バージョンの Notifier をアンインストールします。
  2. 9.6 の Notifier をインストールします。

Step 7 DSVA のアップグレード

DSVA 9.0 からのアップグレード (新しいバージョンへの入れ替え) 手順は以下のとおりです。
  1. 管理コンソールの [コンピュータ] 画面より、対象の DSVA を右クリックし [処理] > [Applianceの無効化] を選択し、無効化します。
  2. vSphere Client を使用し、対象の DSVA が配置されている ESXi (またはそれを管理している vCenter) にアクセスし、DSVA をパワーオフします。
  3. 対象の DSVA をディスクから削除します。
  4. 以下製品 Q&A の Step 6「DSVA の配信」以降を実施します。
DSVA 9.5 からのアップグレード手順は、以下製品 Q&A をご覧ください。
 
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
Upgrade
Solution Id:
1112605
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド