問題の切り分け
以下の切り分けを実施します。いずれかでアップデート可能か確認します。
- 予約 アップデート CECCの[管理]-[予約アップデート]
- 手動 アップデート CECCの[ゲートウェイ]-[<ゲートウェイ名>]-[アップデート]
最新のファームウェアバージョンの適用
もし、自動か手動のアップデートが可能な場合、既知の問題である場合があります。
一度可能な方の手順で最新のファームウェアまで適用して正常に動作するようになるかをお試しください。
ファームウェアの適用順について
以下の製品Q&Aを参考に正しくファームウェアの適用順にが適用が許可されているか
確認してください。
・Cloud Edgeファームウェアの適用の順番について
<https://success.trendmicro.com/jp/solution/000291900>
更新時刻の変更
アップデートの時間を変更することで、アップデートのトリガーがリセットされ、
正しく動作し始める場合があります。一度設定時間の変更してアップデートが可能かどうかをお試しください。
その後、元の設定に戻します。
CE Box の再起動
長期間稼働しているBoxなどにおいては、予期せぬ原因により、プロセスがダウンしている
可能性があります。一度CE Boxを再起動してアップデートが可能になるかどうかをお試しください。
工場出荷状態へのリセット
可能であれば一度工場出荷状態にもどして再度ファームウェアのアップデートをお試しください。
情報の採取について
もし、上記で現象が改善しない場合は、以下の手順で診断ファイルを採取し、ご契約のサポート窓口までご連絡ください。
以下のFAQの情報取得手順、Step 5 「診断ファイルを取得します」に記載している方法でログを採取します。
・Cloud Edgeで問題が発生したの際の情報収集について