ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
コンピュータの詳細画面の「アップデート」の「最終変更日」について  

コンピュータの詳細画面の「アップデート」の「最終変更日」について

    • 更新日:
    • 20 Feb 2023
    • 製品/バージョン:
    • Trend Micro Deep Security 10.0
    • Trend Micro Deep Security 11.0
    • Trend Micro Deep Security 12.0
    • Trend Micro Deep Security 20.0
    • OS:
    • Linux すべて
    • Windows すべて
概要
コンピュータの詳細画面の「アップデート」に以下の項目が存在します。

・最終変更日:

この項目の動作について教えてください。

 
詳細
Public
コンピュータの詳細画面の「アップデート」の「最終変更日」は、同じ欄の「ステータス」が変更された際(最新→旧版、もしくは旧版→最新)に更新されます。

「最新」と「旧版」に切り替わるタイミング

セキュリティアップデート時には、アップデート後に Deep Security Relay (以下、DSR)が保持しているパターンファイルと Deep Security Agent (以下、DSA)が保持しているパターンファイルをチェックして、最新ではないコンピュータの有無を確認しております。


最新ではないパターンファイルを保持しているコンピュータを検出した場合、DSR が保持している最新のパターンファイルにアップデートします。

アップデートができていないコンピュータがある場合、管理コンソールの [管理] > [アップデート] > [セキュリティ] のパターンファイルアップデートのコンピュータ欄に「xx台のコンピュータが最新ではありません」と表示され、その際にセキュリティアップデートのステータスも「旧版」に切り替わります。

なお、DSR を基準として DSA のパターンファイルが「旧版」か「最新」かを判断しますので、DSR の「ステータス」は基本的に「最新」になり、ステータスの変更が発生しないことから「最終更新日」が更新されることはありません。
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
SPEC
Solution Id:
1115090
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド