本製品Q&Aでは、ウイルスバスターCorp. XG を新規インストールした場合にサーバとクライアント間で使用する通信ポートについて記載しています。
※変更可能な箇所もありますが、初期設定の値を記載しています。
※特に断りのない通信についてはTCPによる通信となります。
※下記表内においては以下の略称を便宜的に使用しています。
- ウイルスバスター Corp. サーバ: Corp. サーバ
- ウイルスバスター Corp. クライアント: Corp. クライアント
- Trend Micro Control Manager: TMCM
- Trend Micro Smart Protection Server (旧 スマートスキャンサーバ) : SPS
送信元 | 送信先 | ポート番号 | 主な用途 | ||
---|---|---|---|---|---|
Web ブラウザ | Corp. サーバ | IIS | 仮想のWebサイト | HTTP: 8080 | Corp.サーバ Webコンソール アクセス |
HTTPS: 4343 | |||||
既定のWebサイト | HTTP: 80 | ||||
HTTPS: 443 | |||||
スタンドアロンSPS | HTTPS: 4343 | SPS Webコンソール アクセス |
送信元 | 送信先 | ポート番号 | 主な用途 |
---|---|---|---|
TMCM | Corp. サーバ | Corp.サーバ Web コンソールの待ち受けポート | 双方向通信や シングルサインオン |
MCPエージェント (Corp. サーバ) | Control Manager | HTTP: 80 / 8080 |
Control Manager |
HTTPS: 443 | |||
UDP: 10323 | MCPエージェントのハートビート | ||
Corp. サーバ
|
Active Directory
サーバ | 135(TCP/UDP) / 389 | Active Directory 関連の情報を取得 |
送信元 | 送信先 | ポート番号 | 主な用途 | ||
---|---|---|---|---|---|
Corp. サーバ | Corp. クライアント | 5桁のランダムなポート番号 (※1) | 一般的な通信 | ||
137(TCP/UDP)、138(UDP)、 139、445 (※2) | クライアントの リモートインストール | ||||
Corp. サーバ | エッジリレーサーバ | 10669 | 一般的な通信 |
新規インストール時に設定したポート番号です。
Web コンソールを開き、以下の場所より確認ができます。
送信元 | 送信先 | ポート番号 | 主な用途 | ||
---|---|---|---|---|---|
Corp. クライアント | Corp. サーバ | 137(TCP/UDP)、 138(UDP)、 139、 445 (※2) | ウイルス隔離 (隔離先を UNCパスで 設定した場合) | ||
Corp. サーバ | IIS | 仮想の Web サイト | HTTP: 8080 HTTPS: 4343 (※3)
| 一般的な通信 (パターンアップデートやクライアントとの疎通確認など) や、他のCorp. サーバへ クライアントを移動するために使用 | |
既定の Web サイト | HTTP: 80 HTTPS: 443 (※3)
| ||||
統合SPS | IIS | 仮想の Web サイト | HTTP: 8080 | 検索クエリ送信 (スマートスキャン) | |
HTTPS: 4343 | |||||
既定の Web サイト | HTTP: 80 | ||||
HTTPS: 443 | |||||
統合SPS (Web レピュテーション) | IIS | 仮想の Web サイト | HTTP: 8080 | 検索クエリ送信 (Webレピュテーション) | |
既定の Web サイト | HTTP: 80 | ||||
スタンドアロンSPS | HTTP: 80 | 検索クエリ送信 (スマートスキャン) | |||
HTTPS: 443 | |||||
スタンドアロンSPS | HTTP: 5274 | 検索クエリ送信 (Webレピュテーション) |