ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
「不正プログラム対策の形式」のActの項目について  

「不正プログラム対策の形式」のActの項目について

    • 更新日:
    • 23 Oct 2019
    • 製品/バージョン:
    • Trend Micro Deep Security 10.0
    • Trend Micro Deep Security 9.5
    • Trend Micro Deep Security 9.6
    • Trend Micro Deep Security as a Service All.All
    • OS:
    • N/A-N/A
概要
Actionの値には、Deny Access、Quarantine、Delete、Pass、Clean、Unspecified、
がありますが、DSMのダッシュボードで「不正プログラム対策イベント履歴」に「検出結果:」
して、 駆除、隔離、削除、放置、アクセス拒否、駆除/隔離/削除の失敗が記載されています。 

どの項目がどの処理結果に当たるのかを教えてください。
詳細
Public
Syslog 転送での不正プログラム対策で、「Action」の値として記述されるのは以下と
なります。
 ・アクセス拒否 = Deny Access 
 ・隔離 = Quarantine 
 ・削除 = Delete 
 ・放置 = Pass 
 ・駆除 = Clean 
 ・駆除/隔離/削除の失敗 = Unspecified 
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様
Solution Id:
1117359
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド