概要
ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスのWeb管理コンソールにログイン後、要確認として「通知: サポートされていないトークンが検出されました。カスタマイズされた通知で使用されているトークンを確認および更新してください。」というメッセージが表示されています。どのように対応したらいいですか。
詳細
6.0リリース時より通知メッセージ内で使用できるトークンが変更になっていますが、5.9以前よりデフォルトの通知メッセージ以外を使用しており、6.0以降で使用されなくなったトークンを使用している場合に表示されます。
対象のトークン
対象トークンは以下の通りです。
廃止されたトークン | 説明 | アラートの種類 |
---|---|---|
%THREAT_NAME | 脅威の名前を挿入します。 | 大規模感染予防 |
%THREAT_DESCRIPTION | 脅威の説明を挿入します。 | 大規模感染予防 |
%RATE | デバイスのアップデート率を表示します。 | システム ― コンポーネントのアップデート |
%DAYS | ライセンスの残り日数を挿入します。 | ライセンス ― ライセンス ※ライセンスの使用期限が残り日未満の時 注:残り日数はライセンスにより異なります。 |
%DEVICE_GROUP | デバイスが所属するグループを挿入します。 | 脅威 ― 大規模感染予防 脅威 ― ウイルス対策 脅威 ― スパイウェア対策 脅威 ― Webレピュテーション 脅威 ― URLフィルタ 脅威 ― 挙動監視 脅威 ― ネットワークウイルス 脅威 - デバイスコントロール 脅威 ― スマートスキャン システム ― コンポーネントのアップデート" |
対処方法
以下手順で対応してください
- 本メッセージの右側にある「通知の設定」ボタンをクリックするか、上部メニューから管理>通知より通知メニューページへ移動します。
- 要確認タブ内の各イベント項目で上記種類を確認し、トークンの使用状況を確認します。
- 該当のトークンを使用している場合は、削除いただくか、通知メッセージに問題がない場合は「初期設定の復元」をクリックし、6.0以降で設定されてた初期設定に変更します。
- すべて確認し終わった後、最新ステータスにもどり、要確認部分をマウスオーバーした後に表示される右端の「×」をクリックしてメッセージを消去します。