概要
Azure Marketplace(以下 Azure MP)の Deep Security Manager(以下、DSM)について教えてください
詳細
日本でご契約いただく場合は BYOL版 DSM のみのご案内となります。
(BYOL=Bring Your Own License、ライセンス持ち込み)
日本でライセンスを購入し、BYOL版 DSM としてお使いの場合は、日本のサポート窓口で製品サポートを受けることができます。
日本でライセンスを購入し、BYOL版 DSM としてお使いの場合は、日本のサポート窓口で製品サポートを受けることができます。
Microsoft社 Azure MP で「deep security manager」で検索して入手します。※Microsoft社のサイトです。
DSM のバージョンはメジャーリリース、Feature Releaseにかかわらず、最新のバージョンが配置されています。
オンプレミス版DSM のビルド番号に若干差異がある場合がありますが、Azure 用の修正等を加えているためであり、バージョンとしてはオンプレミス版DSM の最新バージョンと同じものとなります。
管理対象とする DSA、OS の組み合わせについてはオンプレミス版 DSM と同じです。
Deep Security Agentのプラットフォーム をご確認ください。
※リンク先上部のプルダウンからバージョンを選択してください。
Deep Security Agentのプラットフォーム をご確認ください。
※リンク先上部のプルダウンからバージョンを選択してください。
関連リンク
- Feature Releaseとは
- Deep Securityヘルプセンター: Deep Securityのリリースライフサイクルとサポートポリシー