ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
高度なスパムメールの設定方法について  

高度なスパムメールの設定方法について

    • 更新日:
    • 13 Mar 2020
    • 製品/バージョン:
    • InterScan for Microsoft Exchange 12.5
    • InterScan for Microsoft Exchange 14.0
    • OS:
    • Windows すべて
概要
高度なスパムメールの設定方法がわかりません。
詳細
Public

高度なスパムメールの設定方法

    1. 管理コンソールより[管理]-[内部ドメイン]を開きます。
    2. ISME上で内部ドメイン情報を認識させるため、[ドメインの入力]項目より、内部ドメインを設定し、[保存]ボタンを選択します。
    3. [高度なスパムメール対策]を開きます。
    4. 以下の項目を設定します。
      • [高度なスパムメール対策を有効にする]にチェックを付けます。
      • [ビジネスメール詐欺チェック]にチェックを付けます。
      • [高プロファイルユーザ]に保護対象のユーザアカウントと名前を入力し、[追加]ボタンを選択します。

高度なスパムメールのアグレッシブモードとは

アグレッシブモードを設定することにより、高度なスパムメールとして判定されたメールのコンテンツを仮想アナライザへ送信し、サンドボックス解析を行うことができます。 本設定の場合は、ブロックまたは放置といった判定結果が仮想アナライザによるリスクレベルまたは"未解析のリスクに対する処理"の設定に依存します。

アグレッシブモードを有効にするためには

以下の別ページでの設定が必要になります。
  • 管理コンソールの[仮想アナライザ]:
    仮想アナライザの各種設定および"高度なスパムメールに対してアグレッシブモードを有効にする"にチェックをつけます。

  • 管理コンソールの[セキュリティリスク検索]:
    "トランスポートレベルでのリアルタイムセキュリティリスク検索を有効にする"および"高度な脅威検索エンジンを有効にする"にチェックをつけます。
  • [高度なスパムメール対策]の処理設定にて、隔離や削除を選択されている場合、仮想アナライザ解析は行われません。
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様; 操作方法/設定
Solution Id:
1119544
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド