階層構造を利用していない場合
- TMCM 6.0によって管理されている製品が TMCM 6.0以降にて管理可能な製品一覧の「TMCM 7.0で管理可能な製品の一覧」に記載されていることを確認してください。ご利用のバージョンがそれよりも古い場合は、先に管理下の製品をバージョンアップしてください。
【ご注意】
管理下の製品のバージョンアップ手順については、各製品の製品Qをご覧ください。各製品のバージョンアップについてご不明な点がある場合は、各製品ごとの問い合わせ窓口までお問い合わせください。TMCMの担当窓口ではお答えいたしかねます。
※図1:バージョンアップ順序のイメージ (階層構造を利用していない場合) - [推奨事項] 製品Q&A:1096680「TMCM 6.0 再インストールやサーバ移行のためのバックアップ・復元方法」を参照の上、バックアップを取得します。
- 管理下の製品からTMCMに送るデータの欠損など、予期せぬ事象を防ぐためにTMCMがインストールされているサーバの"World Wide Web Publishing Service"を停止します。
- TMCM 7.0のインストールガイドを参考に、TMCMのアップグレードを行ってください。
インストールプログラム名が"setup.exe"として記載されている箇所がございます。最新版ダウンロードページに置かれているインストールプログラムのファイル名に置き換えてお読みください。
階層構造を利用している場合
TMCM 7.0では新たに階層構造の設定を行うことはできなくなります。
製品Q&A:1119639「階層構造をご利用のお客様へのお願い」を参照のうえ、アップグレードを機に階層構造を一階層のTMCMを利用した構成へと移行することをご検討ください。
- TMCM 6.0によって管理されている製品が TMCM 6.0以降にて管理可能な製品一覧の「TMCM 7.0で管理可能な製品の一覧」に記載されていることを確認してください。ご利用のバージョンがそれよりも古い場合は、先に管理下の製品をバージョンアップしてください。
【ご注意】
管理下の製品のバージョンアップ手順については、各製品の製品Qをご覧ください。各製品のバージョンアップについてご不明な点がある場合は、各製品ごとの問い合わせ窓口までお問い合わせください。TMCMの担当窓口ではお答えいたしかねます。
※図2:バージョンアップ順序のイメージ (階層構造を利用している場合)
- [推奨事項] 製品Q&A:1096680「TMCM 6.0 再インストールやサーバ移行のためのバックアップ・復元方法」を参照の上、上位および下位TMCMのバックアップを取得します。
- 下位から上位TMCMに送るデータの欠損など、予期せぬ事象を防ぐために下位TMCMのサービスを停止します。
- Trend Micro Common CGI
- Trend Micro Control Manager
- Trend Micro Management Infrastructure
- TMCM 7.0のインストールガイドを参考に、上位TMCMのアップグレードを行ってください。
インストールプログラム名が"setup.exe"として記載されている箇所が一部ございます。最新版ダウンロードページに置かれているインストールプログラムのファイル名に置き換えてお読みください。 - 上位TMCMのアップグレードが完了したら、下位TMCMをバージョン7.0にアップグレードします。
上位・下位TMCMはできる限り間隔をおかずにアップグレードしてください。
TMCM 7.0とTMCM 6.0ではActiveUpdateサーバに公開されているコンポーネントに差異があり、一部コンポーネントがダウンロードできません。