ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
クレデンシャルフィッシングで検出された場合のお問い合わせ方法  

クレデンシャルフィッシングで検出された場合のお問い合わせ方法

    • 更新日:
    • 13 Dec 2018
    • 製品/バージョン:
    • Trend Micro Cloud App Security All.All
    • OS:
    • SaaS すべて
概要
Webレピュテーションのログ情報に「 クレデンシャルフィッシング」と記載されていました。Site Safety Centerで確認をしても危険性はないようです。誤検出が疑われる場合、どのように問い合わせをすればよいですか。
詳細
Public

セキュリティリスク名 に「クレデンシャルフィッシング」、検出方法に「コンピュータビジョン」または「動的なURL検索」と表示されている場合、Webレピュテーションサービスの機能拡張である動的解析で検出されたことが考えられます。

 

まずはSite Safety Centerで危険性が高いサイトか否かを確認してください。

検出結果として安全な場合は、Site Safety Centerで参照されるデータベースと別の情報をもとに判断していることが要因として考えられます。
誤検出が疑われる場合は脅威ケースではなく、下記情報と合わせてご使用の製品を選択してお問い合わせをしてください。

  • 該当のURL
  • お客さまのご使用いただいているログインアカウント名
  • エクスポートしたログ

 

お問い合わせ方法が不明な場合はお問い合わせ窓口一覧を確認してください。

Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
ウイルス対処方法
Solution Id:
1121699
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド