ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
マルチノード環境にてプライマリノードを確認する方法について  

マルチノード環境にてプライマリノードを確認する方法について

    • 更新日:
    • 13 Mar 2020
    • 製品/バージョン:
    • Trend Micro Deep Security 10.0
    • Trend Micro Deep Security 11.0
    • Trend Micro Deep Security 12.0
    • Trend Micro Deep Security 9.5
    • Trend Micro Deep Security 9.6
    • OS:
    • Linux すべて
    • Windows すべて
概要

複数のManagerノードで構成されている環境においてどのManagerノードがプライマリノードとなっているか確認する方法を教えてください。

詳細
Public

ManagerノードがプライマリノードかどうかはManagerコンソールの以下より確認可能です。

プライマリノードの確認方法

1.いずれかのManagerノードの管理コンソールにログインします。

2.管理-システム情報の画面を表示します。

3.[システムの詳細]欄中の「現在監視されているManagerノード(xxxx)のみの追加情報」をクリックします。

 

4.「ノード別の所有テナント」をクリックします。

5.「プライマリ」の記載があった場合、 1.でログインしたManagerノードがプライマリノードとなります。 「プライマリ」の表示が無い場合は、他のManagerノードにログインし同様の項目をご確認ください。

 

プライマリノードの決定タイミングについて

(例としてA、Bの2台のManagerノードがある環境で説明します。)
マルチノードを構築する際、まずManagerノード(A)を準備し、後からManagerノード(B)を追加した場合、Managerノード(B)がプライマリノードとなります。プライマリノードのManagerノード(B)が停止すると、Managerノード(A)が一時的にプライマリノードとなりますが、Managerノード(B)がオンラインに復帰するとプライマリノードもManagerノード(B)に戻ります。

Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様; インストール
Solution Id:
1122333
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド