ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
HELO/EHLO コマンドに指定するホスト名を変更する  

HELO/EHLO コマンドに指定するホスト名を変更する

    • 更新日:
    • 30 Dec 2019
    • 製品/バージョン:
    • InterScan Messaging Security Virtual Appliance 9.0
    • InterScan Messaging Security Virtual Appliance 9.1
    • OS:
    • Virtual Appliance すべて
概要
InterScan Messaging Security Virtual Appliance (IMSVA) がメッセージを配送する際、HELO/EHLO コマンドに指定するホスト名を変更できますか。
詳細
Public

SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) では、SMTP クライアント (送信元メールサーバやメールクライアント) は SMTP サーバ (配送先メールサーバ) と TCP 接続を確立後、次のようにホスト名を指定して HELO/EHLO コマンド (通常 EHLO コマンド) を SMTP サーバに送信 (発行) します。

...
220 mail.example.com ESMTP Postfix
EHLO imsva91.trendmicro.com
250-mail.example.com
250-PIPELINING
250-SIZE 20480000
...

IMSVA が SMTP クライアントとして SMTP サーバにメッセージを配送する際、初期設定では IMSVA サーバのホスト名 (Postfix のパラメータ myhostname の設定値) を HELO/EHLO コマンドに指定します。

IMSVA サーバのホスト名を変更せず、HELO/EHLO コマンドに指定するホスト名を変更するのであれば、以下の手順を実施してください。

  1. IMSVA サーバに root でログインして、vi で Postfix の設定ファイル main.cf を開き、以下のようにパラメータ smtp_helo_name を追記します。

    /opt/trend/imss/postfix/etc/postfix/main.cf:
    smtp_helo_name = mail.trendmicro.com
    

    上記はあくまでも設定例です。お客さま環境に合わせてホスト名を設定してください。また、指定したホスト名がインターネット上で名前の解決が可能であることを推奨します。

  2. 設定ファイル編集後、以下のコマンドを実行してリロードし、設定を反映します。

    # postfix reload
    
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様; 操作方法/設定
Solution Id:
1122558
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド