ファイアウォールの有効化、無効化について教えてください。
Apex One 以降、ファイアウォールの有効化、無効化は以下、3か所で設定可能です。
- [エージェント]>[グローバルエージェント設定]>[ファイアウォール設定]での有効化/無効化
- Apex Central からのポリシー設定での有効化/無効化
- [エージェント]>[エージェント管理]画面、[設定]>[追加サービス]での有効化/無効化
[グローバルエージェント設定]>[ファイアウォール設定]での有効化/無効化
設定範囲は、ルードドメイン。
Apex Central からのポリシー設定での有効化/無効化
設定範囲は、ドメインあるいはエンドポイント毎に設定可能。
[エージェント管理]画面、[設定]>[追加サービス]での有効化/無効化
設定範囲は、ルードドメイン、ドメインあるいはエンドポイント毎に設定可能。
ただし、[グローバルエージェント設定]でファイアウォールが無効化されている場合、[追加サービス]での有効化/無効化は行えない。
ファイアウォールを使用する場合には、まずは、[グローバルエージェント設定]でファイアウォールが有効である事をご確認ください。
その後、必要に応じて、Apex Central からのポリシー設定、あるいは[エージェント管理]の[設定]>[追加サービス]で、ドメインあるいはエンドポイント毎の有効化、無効化を設定してください。
ファイアウォールを全体的に無効にする場合には、[グローバルエージェント設定]でファイアウォールを無効に設定してください。