ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
ServerProtect for Linuxのアップデート失敗時のキャッシュ削除手順  

ServerProtect for Linuxのアップデート失敗時のキャッシュ削除手順

    • 更新日:
    • 17 Jul 2017
    • 製品/バージョン:
    • ServerProtect for Linux 1.25
    • ServerProtect for Linux 1.3
    • ServerProtect for Linux 2.5
    • ServerProtect for Linux 3.0
    • OS:
    • Linux すべて
概要
ServerProtect for Linuxのアップデート失敗時のキャッシュ削除手順
詳細
Public

ServerProtect for Linux(以下、SPLX)が作成するキャッシュファイルが原因でアップデートが失敗することがあります。
以下の手順にしたがって一時ファイルを削除し、問題が改善するかご確認ください。

【キャッシュファイルの削除手順】

1. SPLXのデーモンを停止します。

 # /etc/init.d/splx stop

2. 以下のフォルダを、フォルダごと削除します。

 Patch5適用前
 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/AU_Cache]
 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/AU_Log]
 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/AU_Temp]
 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/AU_Backup]

 Patch5適用後
 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/AU_Data/AU_Cache]
 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/AU_Data/AU_Log]
 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/AU_Data/AU_Temp]
 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/AU_Backup]

 ※存在しない場合は、お読み飛ばしください。

3. 最新のパターンファイルを削除します。

 [/opt/TrendMicro/SProtectLinux/lpt$vpn.###]

 ###はパターン番号です。最新のパターンファイル1点を削除し、
 1世代前のパターンファイルは残してください。

4. SPLXのデーモンを開始します。

 # /etc/init.d/splx start

5. アップデートを実行してください。

Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様; 動作トラブル
Solution Id:
1304669
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド