ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
ServerProtectドメインの「リアルタイム検索を有効にする」設定表示について  

ServerProtectドメインの「リアルタイム検索を有効にする」設定表示について

    • 更新日:
    • 17 Jul 2017
    • 製品/バージョン:
    • ServerProtect Ver5 5.58
    • ServerProtect Ver5 5.7
    • ServerProtect Ver5 5.8
    • OS:
    • Windows すべて
概要
ある一つのServerProtectのドメインを使用して複数の一般サーバを管理しています。
該当ドメイン及び複数の一般サーバの「リアルタイム検索を有効にする」を全て「有効」に設定します。
管理コンソール上から、そのうちの1台の一般サーバの「リアルタイム検索を有効にする」設定を「無効」設定しました。
その後、所属するドメインの「リアルタイム検索を有効にする」を確認すると自動で「無効」に反映されている場合があります。
詳細
Public

再現方法

ある一つのServerProtectのドメインを使用して複数の一般サーバを管理しています。
該当ドメイン及び複数の一般サーバの「リアルタイム検索を有効にする」を全て「有効」に設定します。

  1. 管理コンソール上でそのうち1台(最上位)を選択して、「リアルタイム検索を有効にする」を「無効」にします。
  2. その後、ドメインを選択すると、「リアルタイム検索を有効にする」設定が自動的に「無効」になっています。
  3. 該当ドメインの複数の一番上の一般サーバの時に設定した情報のみドメインへ反映されます。

※他の2番目以下の一般サーバの「リアルタイム検索を有効にする」設定を変更した場合については、ドメインへの設定影響はございません。

※なぜ、一番上の一般サーバのみドメインへ反映されてしまうのかは、ドメインは管理コンソール上から一般サーバをグループ化し表示するために作られた仮想的なものであり、実際は常に一番上の一般サーバのを使用しているからです。
これは仕様になります。ご了承いただけますようお願いいたします。

ドメイン単位で一般サーバの設定情報を管理される場合は、各々の一般サーバでの設定変更は行わず、ドメイン単位で行っていただけますようお願いいたします。

Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様
Solution Id:
1306449
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド