2019年7月31日に、「ウイルスバスター コーポレートエディション」の後継となる新製品「Trend Micro Apex One」が公開されました。
本製品Q&Aにて、ウイルスバスター コーポレートエディション(以下、ウイルスバスター Corp.) として記載のあるものは、 基本的には、Trend Micro Apex One(以下、Apex One)でも同様となります。
しかし次の状況で、ウイルスバスター Corp.クライアントの再起動が必要となる場合があります。
※OSの再起動の有無は、管理コンソールの[クライアント]>[クライアント管理]の[再起動が必要]のカラムや、クライアントのコンソールにてご確認ください。
- ウイルスバスター Corp.クライアントへのHotFix配信後
(HotFix/Security Patch/Patch/Service Pack含む)
※一部の配信モジュール内にOS再起動が必要なカーネルモードドライバを含む場合
- ウイルスバスター Corp.クライアントのアップグレード後
※再起動を促すメッセージ(POPUP)が表示されます。
- ウイルスバスター Corp.クライアントの手動アンインストール後
※手動アンインストールではレジストリの編集を行っているため、再起動を行うことを強くお勧めします。
- ウイルスバスター Corp.クライアントの再インストール後
- ウイルスバスター Corp.クライアントへのデータ保護モジュールの配信後
また、デフォルト設定では、OS再起動が必要な場合、ウイルスバスターCorp.クライアント上に、コンピュータの再起動を求めるポップアップメッセージが表示されます。
(ウイルスバスター Corp.クライアントの手動アンインストール後には表示されません)
このポップアップメッセージを非表示に設定したい場合、次の製品Q&Aをご参照ください。