ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
Managerに登録済みのAgentがインストールされたサーバが障害・クラッシュした場合に、バックアップソフトでリストアした場合はどうすれば良いか?  

DSAサーバをリストアした際の注意点とDSM側で必要な作業

    • 更新日:
    • 6 Nov 2019
    • 製品/バージョン:
    • Trend Micro Deep Security 10.0
    • Trend Micro Deep Security 11.0
    • Trend Micro Deep Security 12.0
    • Trend Micro Deep Security 9.5
    • Trend Micro Deep Security 9.6
    • OS:
    • Linux すべて
    • Solaris すべて
    • Windows すべて
概要
Deep Security Manager (DSM) に登録済みのDeep Security Agent (DSA) がインストールされたサーバで障害/クラッシュが発生し、バックアップソフトなどでリストアしました。DSM側での注意点や必要な作業はありますか?
詳細
Public
既にDSMに登録済みのDSAコンピュータをバックアップソフトなどを用いてリストアした場合、該当のコンピュータはDSMの管理対象として[コンピュータ]タブに残ります。
しかし、バックアップ取得時のDSAの状態によっては、リストア後DSMと正常に通信が行なえずエラーが発生したり、「管理対象(オンライン)」の状態にならない場合があります。
この場合、DSMから再び [処理] → [再有効化] を実施してください。

なお、リストア時に一旦コンピュータが削除された場合、再有効化後のDSAコンピュータは、元々の復旧前のコンピュータとは別の識別子でDSMから認識されます。そのため、リストア前に設定していたポリシーなどについては全て初期状態となります。
また、別の識別子としてDSMから認識されるため、リストア前のイベント情報なども紐付けることができません。このことより、レポート機能などを使ってコンピュータ名のイベント情報などを表示しようとした場合に、リストア前のイベントが表示できませんのでご注意ください。
※過去のものは後から紐付けることはできません。
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
動作トラブル
Solution Id:
1310651
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド