概要
日本国内で停電等による電源断が発生した際のHosted Email Securityシステムに対する影響について説明します。
詳細
Hosted Email Security (以下、HES) のシステムは遠隔地の電源が確保されたデータセンターにて稼働しているため、日本国内の停電による影響を受けません。以下、送信と受信に分けて説明します。
■送信メール(HESを経由して社外に送信されるメール)について
HESシステムは稼働を継続するため、送信メールは常にHESに受理され、宛先のメールサーバに中継されます。
送信先のメールサーバが停電等によりダウンしている場合、HESは以下の期間、再送を試みます。期限内に送信先のサーバに対するメール送信が行えない場合は、HESは送信元アドレスに不達通知(NDR)を送信した上で該当のメールを破棄します。
■送信メール(HESを経由して社外に送信されるメール)について
HESシステムは稼働を継続するため、送信メールは常にHESに受理され、宛先のメールサーバに中継されます。
送信先のメールサーバが停電等によりダウンしている場合、HESは以下の期間、再送を試みます。期限内に送信先のサーバに対するメール送信が行えない場合は、HESは送信元アドレスに不達通知(NDR)を送信した上で該当のメールを破棄します。
最大 1日間
■受信メール(HESを経由して外部から送られてくるメール)について
HESは社外から送信されてくるメールを中継しますが、停電等によりメールサーバがダウンしている場合は、以下の期間、再送を試みます。期限内にメールサーバに対する通信が復旧しない場合は、HESは送信元アドレスに不達通知(NDR)を送信した上で該当のメールを破棄します。
最大 10日間
メール配送に関する履歴は、HESの管理コンソールから「メール追跡」タブにて確認ができます。