ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
遅延検索の機能について  

遅延検索の機能について

    • 更新日:
    • 12 Jan 2023
    • 製品/バージョン:
    • InterScan Web Security Appliance 3.1
    • InterScan Web Security Suite 3.1
    • InterScan Web Security Virtual Appliance 3.1
    • InterScan Web Security Virtual Appliance 5
    • InterScan Web Security Virtual Appliance 5.0
    • OS:
    • Linux すべて
    • Solaris すべて
    • Windows すべて
概要
遅延検索の機能について教えてください。
詳細
Public

「遅延検索」は、大きいサイズのファイルをダウンロードする際に、タイムアウト防止の為に使用される機能となります。
ファイルをダウンロードする際の順序としましては、以下の様になります。

1. クライアントからIWSSへHTTPリクエスト

2. IWSSからWebサーバへHTTPリクエスト

3. WebサーバからIWSSへデータのダウンロード (HTTPのレスポンス)

4. IWSS上で、そのデータの検索処理

5. IWSSからクライアントへのデータの配信 (HTTPのレスポンス)

しかし、この順序で処理を行いますと大きいファイルをダウンロードする際には、3、4番の処理に時間がかかりIWSSとクライアントの間でタイムアウトが発生してしまう場合があります。このタイムアウトを防止するために、「遅延検索」では、IWSSとWebサーバ間のデータダウンロードを行っている際に、そのデータの一部をクライアントへ配信する機能となります。
つまり、3、4番の処理を行っている間に並行して5番の処理を行うことになります。

この際、クライアントへダウンロードされるデータは、未検索のデータが送信されますが「遅延検索」の機能としては全ての
データをクライアントへは配信しません。残りのデータは、IWSS上でそのデータの検索後に配信されるようになります

Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様
Solution Id:
1311652
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド