ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
Trend Micro Virtual Patch for Endpointとの同居について  

Trend Micro Virtual Patch for Endpointとの同居について

    • 更新日:
    • 30 Jul 2019
    • 製品/バージョン:
    • Trend Micro Deep Security 10.0
    • Trend Micro Deep Security 11.0
    • Trend Micro Deep Security 12.0
    • Trend Micro Deep Security 9.5
    • Trend Micro Deep Security 9.6
    • Trend Micro Deep Security as a Service All.All
    • Trend Micro Virtual Patch for Endpoint 2.0
    • OS:
    • N/A N/A
概要
Trend Micro Virtual Patch for Endpoint (以下、TMVP)との同居の可否について教えてください。
詳細
Public

Deep Security 9.0 以降より、”Deep Packet Inspection”および”DPI” が"侵入防御" に名称変更されました。

TMVPとの同一端末上での同居は、以下のポリシーで技術サポートが提供されています。

  • Deep Security Agent と Virtual Patch Agent の同居
    待ち受けポート(いずれも変更は不可)が競合しますので、同一端末上で同居することはできません。このため、サポート対象外となります。
     
  • Deep Security Manager と Virtual Patch Manager の同居
    標準状態での待ち受けポートが競合します。また、両プログラム共に Java により実装されており、同一端末上に同居した場合、リソースの枯渇、それに伴う不具合が発生しやすい状況となる恐れがあります。このため、実運用時における同居環境はサポート対象外となります。
     
  • 各クライアントプログラムと各サーバプログラムの同居
    以下の通りです。

 

 Deep Security Manager

 Virtual Patch Manager

 Deep Security Agent

 サポート対象

 サポート対象(※1)

Virtual Patch Agent 
(クライアントプラグイン)

 サポート対象外(※2)

 サポート対象

※1:Virtual Patch Manager をインストールした端末が Deep Security Agent のシステム要件を満たしている場合においてサポート対象です。
※2:Deep Security Manager が動作している場合、対象端末はサーバOSとなるため Deep Security Agent にて保護してください。

Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様
Solution Id:
1312002
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド