ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
イベントエラーの通知メールを受信できない  

イベントエラーの通知メールを受信できない

    • 更新日:
    • 15 Mar 2020
    • 製品/バージョン:
    • ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 7.0
    • ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 9.0
    • ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 9.5
    • OS:
    • Windows すべて
概要
管理コンソールから「メール通知」の設定を行いました。
しかし通知イベント発生時、その内容が設定したメールアドレスへ送られていないようです。
 
対処方法について教えてください。
詳細
Public

管理コンソールから「メール通知」の設定を行ったが、イベントエラーが発生した際に、
その内容が「送信先」として指定したメールアドレスへ送られてこない場合の確認項目について説明します。

発生する問題

メール通知"機能の設定を行ったにもかかわらず、メールが送信されない。
 
 

考えられる原因の可能性

  • 入力されたメールアドレスなどの内容に誤りがある。
     
  • ユーザのメールサーバ(SMTPサーバ)の設定において、「未登録ドメイン名からのメール送信禁止」の設定がされている。


[よくある設定例]
◇お使いのSMTPサーバに登録されているメールアドレス:
  user1@domain.com      user2@domain.com, など
 
◇Bizの設定画面で設定しているメールアドレス(初期設定)
 イベント発生時の送信元アドレス:
  Administrator@TrendMicroWFBS.Local
 
 
ここで、SMTPサーバの設定において「未登録ドメイン名からのメール送信禁止」の設定が送信されている場合、メールが正常に送信されません。
 
その場合は、以下のように設定を修正することで、現象が回避できます。
 
 

操作方法

  1. 管理コンソールにログインします。
     
     
     
     
  2. [オプション設定]→[通知設定]→[設定]タブの順にクリックします。
     
     
  3. 送信元のドメイン名をお客さまがお使いのものと同じドメイン名に修正します。
     
     
  4. 操作が完了しましたら、「保存」をクリックし、設定を保存します。
     

     

補足

SMTPサーバが「登録外のドメインからのメール送信」を禁止しているかどうかの確認方法

「設定」タブ内にある[Windowsのイベントログによる通知を有効にする]のチェックボックスにチェックをいれます。その後何かしらのイベントが発生した際に、Windowsのイベントログにのみイベントが書き込まれ、メールによる通知を受け取れなかった場合は、登録外のドメインからのメール送信が制限されている可能性があります。

Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
動作トラブル; 操作方法/設定
Solution Id:
1312302
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド