ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
Domino ServerとServerProtect 一般サーバを同居させる場合の注意点  

Domino ServerとServerProtect 一般サーバを同居させる場合の注意点

    • 更新日:
    • 17 Jul 2017
    • 製品/バージョン:
    • ServerProtect Ver5 5.58
    • ServerProtect Ver5 5.62
    • ServerProtect Ver5 5.7
    • ServerProtect Ver5 5.8
    • ServerProtect Ver5 バージョン不明.All
    • OS:
    • Windows すべて
概要
Domino ServerとServerProtect 一般サーバとを同居させていますが、データフォルダは検索対象から除外したほうが良いですか。
詳細
Public

Domino ServerとServerProtect 一般サーバを同居させる場合には、以下Dominoデータフォルダの除外を推奨いたします。

<インストールパス>¥Lotus¥Domino¥Data  (初期設定)

[理由]
・データフォルダが更新されるたびにServerProtectによるフォルダの検索が繰り返され、効率的ではない為
・Dominoのデータベースは暗号化されており、クライアントのウイルス対策ソフトウェアでは内部の検索が行なえない為

なお、Domino内のデータベースのセキュリティ対策につきましては、弊社のInterScan for Dominoのような
データベース内をウイルス検索できる専用の対策製品を導入いただくことを推奨いたします。

※Lotus Domino Serverにつきましては、コンピュータ製造元またはIBM社にお問い合わせください。

■参考情報
Lotus Domino Serverで使用する一時領域や特定のファイル等についての情報はIBM社様においても以下のURLで情報が公開されております。(2011年3月30日現在)
これらの情報の詳細についてはIBM社様にお問い合わせいただけますようお願いいたします。

<参考URL>
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?rs=0&q1=exclusion&q2=anti&uid=swg21417504&loc=ja_JP&cs=utf-8&cc=jp&lang=ja+en

※なお、上記はご参考までにご紹介させていただくものであり、リンク先の内容について弊社で保証するものではございません。
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
操作方法/設定
Solution Id:
1312325
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド