ビジネスサポートポータルアカウントでログイン
スパムルールにて「通知を送信」設定の利用について  

スパムルールにて「通知を送信」設定の利用について

    • 更新日:
    • 13 Mar 2020
    • 製品/バージョン:
    • Trend Micro Hosted Email Security 1.0
    • OS:
    • N/A N/A
概要

Trend Micro Hosted Email Security のスパムに関するポリシールールで、「通知を送信」を選択すると、警告が表示され設定を保存できません。スパムについても管理者に通知する設定にする方法があれば教えてください。

詳細
Public

このたび、お客さまからのご要望を踏まえ、スパムルールに対しても「通知を送信」の
設定が保存できるようになりましたので、どうぞご利用ください。

ただし、スパムの量に応じて大量の通知メールが、管理者様へ通知される可能性も
考えられますので、弊社としましては、その設定を推奨するものではありません。



■概要
Trend Micro Hosted Email Security (以下HES)のポリシールールを設定する際、処理のひとつ
として「通知を送信」があります。

スパムに関する処理については、スパムの量に応じて大量の通知メールが生成される
可能性がある点を考慮し、設定が保存できない仕様となっておりました。


■ご参考
上記の設定を実施される場合には、以下のFAQを参考に設定を行ってください。

   -メール処理のポリシー設定について
   <http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2063981.aspx>
Premium
Internal
Partner
評価:
カテゴリ:
機能/仕様; 操作方法/設定
Solution Id:
1314465
ご提案/ご意見
このソリューションはお役に立ちましたか?

フィードバックありがとうございました!


*こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません.

何卒ご了承いただきますようお願いいたします.


To help us improve the quality of this article, please leave your email here so we can clarify further your feedback, if neccessary:
We will not send you spam or share your email address.

*This form is automated system. General questions, technical, sales, and product-related issues submitted through this form will not be answered.


ユーザーガイド