ビュー:

2028年1月1日以降にリリースされる Deep Security のサポート期間は以下に変更されます。

 

対象製品
・Trend Micro Deep Security
・Trend Cloud One - Endpoint and Workload Security
・Trend Vision One - Server & Workload Protection

 

サポート期間の変更点

これまで: リリース年の5年後の12月31日までサポートされます。

2028年以降: リリース日から4年後までサポートされます。

 

対象となるサポート期間は以下ページに記載のある以下の Deep Security 20 部分になります。

https://success.trendmicro.com/ja-JP/solution/KA-0009810#ds20

※2028年のリリースから以下の様に変更となります。

Trend Micro Deep Security 20

品名

 

リリース年

 

サポート終了日

 

Trend Micro Deep Security

2020年

2025/12/31

2021年

2026/12/31

2022年

2027/12/31

2023年

2028/12/31

2024年

2029/12/31

2025年

2030/12/31

2026年

2031/12/31

2027年

2032/12/31

2028年以降

リリース日から4年後

 

また、よくいただくご質問について以下に回答いたします。

良くいただく質問

 

回答

 

なぜ1年間サポート期間が短く変更されるのですか

日本地域は世界の他地域に比べて、1年間サポート期間が長い状態でした。今回見直しを行い世界の他地域と同じサポート期間とさせていただきました

既存の Deep Security のサポート期間も5年から4年に変更されますか

既存の Deep Security のサポート期間は変更されません。2028年以降にリリースされる Deep Security が対象です

変更されるサポート期間の ”リリース日から4年後 ”とは具体的にどういう内容でしょうか

例えば、リリース日が2028年7月9日の場合、サポート終了日は2032年7月9日になります

同じ Deep Security Agent を利用している以下の製品も対象となりますか

  • Trend Cloud One - Endpoint and Workload Security

  • Trend Vision One - Endpoint Security - Server & Workload Protection

この変更は以下も対象となります

  • Trend Cloud One - Endpoint and Workload Security にて管理している Deep Security Agent

  • Trend Vision One - Endpoint Security - Server & Workload Protection にて管理している Deep Security Agent

今回の変更は、Deep Security のOSサポートポリシーの限定サポート対象OSに影響はありますか

オペレーティングシステムサポートポリシー
https://success.trendmicro.com/ja-JP/solution/KA-0014849

限定サポート対象OS

2028年以降の Deep Security は4年サポートになるので、2028年以降に限定サポートに移行するOSの限定サポート終了日も通常サポート終了日から4年後になります

今回のサポート期間変更は、Deep Security の 脆弱性・不具合修正に影響がありますか

Deep Security の脆弱性、不具合修正は常に最新ビルドで対応していますので、影響はありません

Vision One Endpoint Security Server Workload Protection の Endpoint Sensor のサポート期間は今回の変更に該当しますか

Endpoint Sensor は該当しません。Endpoint Sensor のサポート期間はこちらで確認いただけます